引っ越し時の不用品の処分で一番簡単なのは、有料の場合が多いですが、引っ越し業者に処分を依頼すること。
しかし、業者によってはそういったサービスがない場合もあります。
大阪市では引っ越し等の大量のゴミは、市のごみセンターに引き取りを依頼できます。
もちろん、これも有料です。
申し込みから4~5日での収集となりますので、早い目に不用品を確定し、申し込むことが必要です。
今は、物を処分するにも、お金がかかります。
まだきれいで使えるものは、メルカリやヤフオクで売ってしまう手もあります。
我が家が引っ越した時は、電子ピアノとコレクションボードをジモティーでほしい方に差し上げ、大量の本はヤフオクで売りました。
また、業者の「不用品引き取ります」のチラシが、ポストに入っていることがあります。
私はTVの引き取りを頼んだ時に、無料とあったにも関わらず1000円を請求された経験があります。
業者に依頼する場合は、優良な業者かどうかの確認はしっかり行ってください。
「捨てる」ことは、誰かが回収してくれないと進まないというハードルがあり難しいので、
計画的に処分をすすめたいものです。